日本ではこの間、アナログテレビから地上デジタルテレビに
変わり国民の多くが買い替えを余儀なくされたばかりです。
その時までは3Dテレビしかなかったのですが・・・。
もう既に新製品の登場です。
【以下引用】
従来の「フルハイビジョン」よりもさらに高精細な映像表現が可能な「4Kテレビ」が、家電量販店などのテレビコーナーで注目を浴びるようになってきました。この4Kテレビがフルハイビジョンと異なる点や2014年夏モデルの特徴、そして今後の市場予想などを見ていきたいと思います。
まず4Kテレビの“4K”とは、画面横方向の解像度(Kは1000の単位であるキロ)を表わしています。一般的にこれまで高画質の基準だった「フルハイビジョン(フルHD)」対応テレビの解像度が1920×1080なのに対し、4Kテレビでは3840×2160の高解像度を実現。画素数にするとフルハイビジョンが約200万画素、4Kが約800万画素と、実に4倍もの差があります。ちなみに4Kは「4K2K」とも呼ばれますが、これは解像度が約4000×約2000であるためです。
広告
この高解像度な4Kテレビの2014年夏モデルについて、国内メーカーのラインアップが一通り出そろいました。今夏の特徴は、2013年と比べて画面サイズが小さいモデルも選べるようになったこと。これまで4Kテレビといえば55V型以上で敷居が高いイメージでしたが、今夏は東芝の40V型「REGZA 40J9X」を筆頭に、ソニーの49V型「BRAVIA KD-49X8500B」、パナソニックの50V型「VIERA TH-50AX800」、シャープの52V型「AQUOS LC-52UD20」などコンパクトなモデルが増えています。また、各社とも新技術の導入でより美しい映像表現が可能になったほか、ラインアップ全体の幅が広がったのもポイントです。
ネットの声は
当分買わない
とてもきれい
安かった
という声が上がっています。
4Kテレビとは?
横4000×縦2000前後の解像度に対応したテレビ。
現在のテレビに関してはフルハイビジョンが主流になっているので
横1920×縦1080である。
日本製の価格はどの位になる?
実は6万円台というのは中国メーカーの話であり実際に中国国内に
向けて6万5000円で販売をスタートしているそうです。
外向けの価格についてこのメーカーからは何の打診もありませんが
今現在の販売値段からすると日本のメーカーが発売しても
相当な価格競争が待っています。
消費税も8%になり顧客の財布の紐を何処まで緩ませる事が
出来るかが決め手となりそうです。
このことについてはあなたはどう思う??